お知らせ
山梨HILの受付を締め切りました

6月になりました。 お知らせしておりました通り、山梨HILの受付を締め切りました。 引き続き、北海道HILにつきましては、お申込を受け付けておりますので、関心をお持ちの方、または、参加者をご紹介いただける方は日程をご確認 […]

続きを読む
お知らせ
四條畷HILのお申込について

現在、四條畷HILは定員を満たしまたので、以降はキャンセル待ちの受付になります。ご了承ください。 また、山梨HILは若干名、北海道HILは通常通り、引き続きお申込みいただけますので、ご参加を検討される場合、お申込、もしく […]

続きを読む
お知らせ
山梨HILの開催を決定しました

6月28日(金)~7月1日(月)で予定しています、山梨HILの開催を決定しました。申込締切は5月末としていて、まだ、今からのお申込でもご参加いただけますので、検討中の方はご連絡いただけると幸いです。 また、北海道、四条畷 […]

続きを読む
スタッフブログ
Tグループへの参加をお考えの方へ

ラボラトリー体験学習の講座を開催している「南山大学人間関係研究センター(以後、人関センター)」では、毎年「Tグループ〔人間関係トレーニング〕」を開催していらっしゃいますが、今年度はすでに申込受付が終了したようです。<南山 […]

続きを読む
お知らせ
【お詫びとお願い】HPからの送信について

2024年の3つのラボラトリーの情報を掲載して以降、HPから「お問い合わせ」および「お申込み」をお送りくださった方へご案内します。 HPからの送信分をHIL事務局<h.interaction.lab@gmail.com> […]

続きを読む
お知らせ
【追加】2024年の研修日程についてお知らせします。

沖縄HILの日程が決まりましたので、お知らせします。※日にちの表記に間違いがありましたので、訂正しました。改めてご確認ください。 各ラボラトリーの詳細についてのご案内、および、申し込みの開始ついては、改めてご案内いたしま […]

続きを読む
スタッフブログ
Tグループを展開しているのは?

先回の投稿では「業務として関わっている」と書きましたが、Tグループの運営に関わるメンバーのことを役割を問わず「スタッフ」と呼びます。 わたしが関わっている機関(団体)も含めて、スタッフが収益を上げようとしているところを知 […]

続きを読む
スタッフブログ
Tグループに関心のある方へ

わたしはHILの活動とは別に、2018年から現在まで、業務としてTグループの実施に関わっていて、今も3月に開催されるTグループの準備をしています。 わたしがTグループに出会ったのは1983年です。当時、南山短期大学 人間 […]

続きを読む
お知らせ
2024年の日程について

2024年の研修日程についてお知らせします。 以上、日程(予定)が決まりましたのでご案内します。他のラボラトリーの日程、および、詳細のご案内や申し込みの開始ついては、改めてご案内いたします。

続きを読む
お知らせ
山梨HILが終了しました

今年の山梨HILは、11月18日(土)~21日(火)の3泊4日に、アドバンス研修を「ファシリテーター養成研修」として開催しました。 また先日、スタッフでふりかえりを終了し、今回の研修を完了させました。 スタッフのふりかえ […]

続きを読む